マジで?な日!
ひぎゃあああおおおおおおおお!こんにちはあああ!ひげ面のよ!
今回は小さいことと大きいことがわかりました。とてもbigでーす。まだわかりませんね?予測できませんよね?
では話していきます。
社会
人物がいっぱい出てきたので絵を描いてました。
徳川吉宗
カタカナわからん
田沼おきつぐ
あと他に語呂合わせとかやりましたが、自分で考えてみたのはこれです
いやさなあかん(大塩平八郎)
なかなかですか!いや普通ですか?
判定してくだされ。
もうどれが人名かわからんですよ。
思わず先生に聞いちゃった。誰が人ですかー?って(・・?
音楽
クラス合唱曲が
【この地球のどこかで】
学年合唱曲が
【大切なもの】
です!(゜Д゜≡゜Д゜)?かと
ただいま音楽で練習中です!
私はどっちもアルトパートで、去年の中1は
【forever】アルト
【COSMOS】ソプラノ
だったんです。(foreverは去年入ったばかりの曲です。)
今回はどっちの曲もハモれるようになるというすごく嬉しい状況です!
今年こそは学年優勝目指すぞー!
英語
今日は先生が英語で画像を表して自己紹介をして(パワーポイントで)その内容を当てるクイズをやって正解するとポイントもらえるやつやったんですよ。
そこでちょっとしたパニック(悲鳴とかざわつき)が起こったので聞いてください。
スクープ I先生○○の骨がある!○○卒業!?
I先生「はーい今回は俺の自己紹介をしまーす。」
I「(英語で)俺は1987年に生まれましたー!」
私(声でかいなー。それにしても本当に20代なんだ…)
I「俺は1992年、5才のときに相撲を始めました。」
I「そして剣道も始めました。」
I「1997年の10才に事故ってー肩に人間の骨にあるはずのない骨ができてました。」
私「なんの骨。」
り「にわとりの骨だって。」
I「さてね!1997年、14才のときです。」
I「初めての恋をします。」
皆「どんなどんなどんなどんな」
I「あのー、女の子に恋をして、ずっと好きだと思ってたら学年中に知れわたって告白しようとなって」
皆「おお!」
I「んでね!連絡網という便利なものがあるんですよ。それを使ってねー、夜中に好きな子に電話を、家電かけて。」
あっすー「なぜ夜中に!?」
I「ね。そしたら電話かけてなになにちゃん好きです。っていったのー。」
神「言い方こっち(お釜)っぽい」
I「こっちじゃねーし。どんだけーじゃないわよ。でねはいはい、そしたらごめんなさい。ってふられちゃった。」
皆「あららー」
I「でさー、飲み会とかあるわけ。そこで俺の親友とさ、飲んだの。」
I「そんでその親友がうちくる?っていって、いいよ、っていったらいやでも俺に紹介したい人がいるって。」
皆「まさか…?w」
I「まあ最後まで聞いてよ。それで家行ってそいつの彼女にあー初めまして…初めましてじゃない\(◎o◎)/」
皆「笑っ」
I「まあね、そいつとその彼女は今結婚して子供いるけどね。」
男「子供w」
I「はいはいはい、さて2001年。」
I「明治大学に入ります。」
あ「先輩に有名な人いるー?」
I「二個上に山P。一個上に北川景子ちゃん。一回見かけた。」
あ「いーなー」
女「北川景子がいるなら大学行きたい」
いいね
I「で、俺ね、そのあと塾の講師をやり、今この学校にいるわけです。」
ブロッコリー「なあ先生。」
I「なんだ?」
ブ「先生って○貞?」
皆「www」
I「えー、20代で捨てた。」
皆「うわwwwwwあはは」
みんなに伝わりちょぴぱにっく(@_@)
そのあとの全体練習行進やっていろいろやって終わりました。
ではここらでばい茶( ´∀`)/~~