ぼたん雪寒い
ごきげんいかがーでしょうか?ひーべあです!
今気づいたんですけど昨日ってひな祭りでしたっけ。
私の家族は、豆まきすらも恵方巻きさえも忘れていたので、昨日全くふれませんでした!
恵方巻きはいつかやります!
豆まきは三日前くらいにスーパーで父が、
「豆あるけど買う?」
って言ったけど
「うん〜。あ、小学生の頃ぴろし先生が新潟式豆まきでピーナッツ投げてたなぁ。ピーナッツかおう。」
「おう。」
で、なんか忘れちゃったんでしょうね。
来年やりまーす
さて今日は理科とかやりました!
今は天気やってますが、楽しい!
あとは、私の前の席のひーちゃんが、窓際なんですけど、
「あ、雪が降ってる」
クラスの中で一番最初に雪発見したんですよ!こなあああああああゆきいいいいいい
さすがひーちゃん!
そのあと窓ガラスのくもりがピークになって、みんな窓に落書きし始めて、私は八分音符を書いたり、少し窓を開けてジャージに雪をくっつけて(雪は降ってるなー)と実感したりしてました!
マジで寒いですよね。父は冬国出身だから慣れてるらしいけど、埼玉はこんなにあまり寒くなることないから寒いし興奮しちゃう。
帰るときはマジで。すごいやばいです。
私は2月生まれだというのになんと寒さにすごく弱い‥ありえない!きっと迷信なんですよね!冬生まれが寒さに強いなど!
で、ぼたん雪でした。
バド部が中止になって一緒に帰ったんですけど、ゆうさん傘なくて!牡丹雪まみれ笑
でもさすがに髪の毛が白く染まっていき、かわいそうなので
(鞄の中に傘あったきがする)
と思い、あるかもと思って探しました。
なかったwwごめんゆうさん
結局姉さんが古風な傘を貸してくれましためでたしめでたし
しかし制服は足が冷蔵庫!早くズボン履きたい〜
帰る途中で見た目DQNっぽい高校生っぽい人が借りた傘みて
「だっさいな!」といって自転車で走り去っていきました。
ゆうさんは気にしていたので少しDQN高校生に腹立ちましたあはは
ほんとに申し訳ないんですが、ここで愚痴らせてもらいます。
↓見たい人は下をドラック見たくない人はスルーでお願いします('◇')ゞ
「おまえらの服装がダサいんだよバーカwwクソジジイ(^▽^)」
まあ気にしないでいこう!
笑
と、いうか、雪景色撮るの忘れちゃいました
というわけで昨日の真空パックin布団(エアーズロック)の写真で許してください!
楽しかった♪
明日もパワフルハッピーな1日を♪
ばい茶ヾ(o´∀`o)ノ