歴史の人物で遊んでみよう!
こんにちは!
なんか前に見たことある夢を今日見ました!
なんか学校の合唱祭でタンビンとべたべたしてたら急に後で学年合唱でフォークダンス踊れ言われ訳ワカメで夜になり、指の手術をしたら指から指輪がいっぱい出てきて中指縮んで焦った夢を見ました!
怖かった…

白黒写真です!なぜこうなったかと言うと今日は…
歴史で遊ぶのです!
どういうことか、これを見てみてください!
楽しみ方その1、アデランス


完成です!

私的にオススメは極細の修正ペンです!テープだとてっぺんとかのアーチが小回りがきかずに不自然ですので、テープはHOMO消しを作るときに使いましょう!
あとリーブ21とかアートネイチャーがあるみたいです
おかげでこれにはまったときに歴史のテストの点数が軍と落ちました!(80点ぐらいに)
では次いきます!
楽しみ方その2、ニックネーム(公式)
歴史のみんなの本当の名前でニックネームをつけてあけます!
昔のみんな「わかったー」
まずはこの子から

なんかこの子は悪いことしたみたいとかいろいろきあたのです。良いなおすけなのに
というわけでなおすけの公式ニックネームはこちら!
「言い直す毛」
じわりじわり
次はその子。

この子はなんかした。
では公式ニックネームはこちら!
「CMに出てきそうなナポリタン」
じわりじわり
最後?のひとは

この子は名前が変換される子!(後で出てきます)
ではこの子は公式ニックネームはこちら!
「たけしん」
じわりじわりじわじわじわゃゅー
楽しみ方その3、ニックネーム(非公式有名人探し)
次はなんか私が頑張るのみです私の目が。
ニックネームというかあまりにも今の有名人に似すぎた人がいたので紹介します
まずはこちら

すんごく有名です!
この人は田中正造ちゃんですが、正造ちゃんは生きてる間すんげぇ名誉なことをしたそうです
「西田敏行」
つぎはこちら
明治維新しましたひとでしたかね
「EXILEにいそうなひと」
ねくすとふー?

なんか書いたひと
「ずん飯尾」
ごろごろー
つ

せっしゅーさん
水墨画かいた
「眼鏡なし中尾あきら」
ぎ

なんかやったひと
「田中いっけい」
髭も蛇の
「ムーディー勝山」

具志堅さん
楽しみ方その4、一番○○なひとを探す
きゅーいち!一番優しそうな顔の人は?

きゅーに!一番資料集と教科書の顔の差が激しい人は?


きゅーさん!一番ひげすご!なのは?
板垣退助(画像ねぇ)
というわけでまだまだ無限の可能性が秘めていますので中途半端ですがここで終わらせていただきます!ばーい!
私からの課題
ハゲ数えろ!(てへぺろ)