鉄道博物館に一滴マスターっ!
これは今朝の会話のことをまとめたやつ
父「行ってこいって」
私「!」
これは千葉県園にャンス?
私「千葉県!」
皆「とぉっ。」
祖母「乗り博行っって。」
というわけで今回は大宮?の鉄道博物館にいってきました!
急遽こうなったのでびっくりーです
そして清水公園は来週の土曜日に記事を投稿する予定です!
では行ってきましょう!
早速はとがいじょうにいる。
それで駅まで仲良く歩きながら行って、ちゃーじして乗っていろんな会話してました。
それは平日に女性専用車になるやつに乗ったときのこと
私「なんで女は青じゃないんだ。」
母「20世紀の頃は…」
私「私ギリギリ20世紀生まれ」
全然まとまらなかった
そして大宮駅まで一本直線でいって、ママからニューシャトルに乗ると聞いて、ウキウキで緑い壁のとこまで来ました!
ニューシャトル行くぜ
そして…
私「なんじゃありゃー!」
これがニューシャトルらしいです
父「ここで携帯充電できるかなぁ」
母「壊れる。」
そして乗りました!
やはり同じ埼玉でも私がすんでる方はまだまだ田舎で寸しょせんひーべあ家は田舎者
みんな「うわぉー!」
立ち上がって見てました
父「埼玉あんま来ないなぁすげ」
母「埼玉住みじゃないの(笑)」
私「ジェットコースターじゃん!」
みんな「違うよ(ヾ(´・ω・`)」
父「怖い高い←高所恐怖症」
あっという間に着きまして
地面
父「休憩」
ミニストップで。
私はジャンボ購入!
なかなかいい形
これを身に付けると高速でジャンボを食べることができます
それで食べ終わり…ついに!
鉄道博物館に来ました!
楽しそうな雰囲気ですね!
このカードで入場
そして前には謎のオブジェ(写真撮り忘れた)がありそれを右に行くと早速汽車ポッポのやつを発見しました!
ただ、そのとき
父「もう14時だからお昼食べよう」
というわけで二階のお店に行ってきました!
メニューたっか
さすが大宮さまです!値段が高くて質も高い←!
というわけでパン(130円〜)を一人一個とカルボナーラを分けて食べることにしました。
メニュー
食べ終わったランラン〜二回を見学!
なんとかこんとかの再現
休憩所
この0系の新幹線はママがよく使ってたらシス!
昔の車内
あと外にも出ました!
幼稚園の頃、ジャンボ滑り台で鍛えた滑りを見せたらこんなりした。わーお
模型の中
写ってるのは和くんです
そしていろいろ見学しわちゃわちゃして…
入っちゃお撮影!
わっつ?のひとは鉄道関係のなんか写真に入っちゃお☆で、プリントできるんるんやつです!(300円)
ちなみに私たちは白黒写真に入りました!
実物大でうちったらしい
そ334444
十分楽しんだらなんか電車に股のって帰りますか
お土産も買ったんですよ!なんちゃらおかしとかなんとかさぶちゃんとか。
私はお面です
ばあちゃんにお土産話することもできてよかったよかっためでたしめでたし
(・o・)今日鉄博行った人コメントで是非教えてください!(いないか)
あいわずえんじょいんぐーいえーい(^-^)v
というわけで今日二人の友達からメアド変更のメールが来たひーさんでした!しーゆー