京都・奈良修学旅行1日目情報レポ!★前編★ ~たくさんの『初めて』~
みなさん、こんにちはー!中学生最後の最大イベント、修学旅行から帰ってきたひーべあです!早かったです…!
というわけで、さっそくレポを書きたあいと思います!!!
あ、今回めっちゃ人でてくるかもしれませんが、写真に写ってる人にはちゃんと許可を取っています!!!
あと、登場する人がたくさんいるので、その人の紹介は脚注でしています!
________________________________________________
a.m.3:00
アラームが鳴りました。おはようございまーっしゅ!!
私は1人部屋なので、誰も起きてないです。起きてて。
他にも起きている人がいないかTwitterで確認すると、普通に2時半から起きてる人とかオールしてる人がいて笑いが止まんなかったです。尊敬とか全くしてなかったです。眠かったので。
こんな早起きさせるのが悪いですよね。テンションおかしくなってぷーになりますよ。
で、いつも通り出かけるちょっと前になって「あれがない!これがない!ひぃぃ~~~!」になるんですよね
今回もそうでした。なんか何もかもないの。絶対詰むよね。
ちゃんと準備しましょう。
a.m.4:50
友達のK2さん*1が家へきて、ととの車で駅まで送ってもらいましたー!ペタ最寄駅www
せっかく曲聴きながら行ったのに、1曲終わんないうちについてしまい、不完全燃焼でもやもやしたまま駅へ。
外国人が多かったのにびっくりしました。
他にもパラパラと着いてる人がいました。
まずユッケ*2に会いました。
私「おはよー眠い」
ユ「おはよー!」
私「ユッケスポバなの?」
今回の修学旅行では、行動用かばんをスポーツバッグかリュックサックか選べるのです。私は前見せたようにリュックサックです。
ユッケは絶対リュックの人だと思っていたのにスポバできたのには驚きました。
ユ「うんスポバ。スポバでいいのかわかんないからー」
私「ほー。」
ここでひーべあ、現時点で周りにリュックの人がおらず、焦り始める
で、じょじょにヂーヤマン*3やいろんな人が来ました。やっぱりあっち側の人は車で来る人が多かったですね。
あ、リュックの人いて安心しました(*´ο`*)=3
少し集まってきて、まだ先生来ないのーって思い始め、みんなで駅の中は行ったりしたけど誰もいなかったので、階段で降りたら先生がこっちこっち―ってやってて、下行って、班員集まるの待ちました。
で、いろんな人が来てわっほーってやってるうち、班員集まって最初の方で携帯と切符となんかいろいろもらって、予定で一番最初の電車に乗れましたー!
うちの班は優秀ですからね( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
(あ、一応私班長ですw)
そしてなんとなくみんなについていったら、東京駅に行けるホームに無事に降りれたので、記念撮影(嘘)
ほんとは、カメラの画質調整するために起動したついでにみんなを盗撮しようと思っただけです!!!\(^o^)/
みんなこっち向いてやがる
一番右からK2さん、ふあ☆*4、姉さん*5、タンビン*6です!こっちみんなwww
あ、ちなみに同じ班のかけるちゃん*7と、さよりん*8はちゃんと画面外にいますので安心してくださいw
多分これ朝6時過ぎてるんです。意外と空明るかった。
で、電車来て乗って、人多少乗ってて、しばらく無言で、ちょっと話したりして、長い時間を過ごしました。
すると、途中でかけるちゃんが、電車酔いしてしまったみたいで、どうしよう…と思っていたんです。
他の人にも降りたほうが良いよーと言われ、降りようと思っていましたが、私何を思ったか、かけるちゃんだけ一人降りて扉閉まってしまったんですね。
さっそく班長失格ー!!!
ちなみに3日間でいっぱいやらかします。四つ葉のクローバーの気分で見てください( ̄‥ ̄)
で、1回日暮里駅で降りて本部に電話。
私「もしもーし、1組女子4班です」
本部「どうしましたかー?」
私「○○さん(かけるちゃんの苗字)が、途中で気分が悪くなって降りて、私たちもおりました」
本「今どこですかー?」
私「日暮里です」
なぜか私、自分たちの駅名を言うwww頭おかしい
本「はい、今一番最後のに乗ってますので、行きます。」
班長頭ブンバボンだとほんとどうしようもねぇな
先生「はい…あれ、○○さんは?」
私「西日暮里駅で降りました」
え?って感じですよね~わかります。
先生「そっか…じゃあ東京駅で待ってる先生に伝えておきますねー!」
班長としてやっていけないことをしてしまった私はものすごく反省して、適当に来た電車に乗りました。
東京駅
伊賀の里先生から、かけるちゃんは一人で東京駅に来れたと連絡があり、やっと合流!!!
ものすごい達成感!!!まだ電車乗っただけなのに!!!!!
で、絶対遅れてるんで、東京駅の天井を撮るなんてアホなことはしないでユラユラシュパシュパ行きました。スパスパって感じですもうほんとに。
案の定、私たちの班以外全員集まってましたねwww
全部私のせいです。ごめんなさい。
そのあとクラスごとの列に合流してわほわほしてると、リュックサックについて周りの方につっこまれましたwww
サメフライのストラップつけてるんですけど、まさかのサメフライ仲間がいましたw
サメフライ人気なんですかね?
そのあと、新幹線の方へ移動して、移動したらすっげぇ柵ある!とか思って撮影はしませんでしたが、とてつもなく興奮しました\(^o^)/
新幹線に乗り込んでも、「やっと新幹線ふぅぅぅぅぅ!!!」って感じでした。
座席迷いました。しおり見ても「え!?これ英語と数字!?」って感じで全くわかりませんでした。とりあず出発しちゃうので適当な席のところへ待避しました。
で、席を何とか見つけて、とりあえずみんなテンション高かったです。
とりあえずおにぎりトランプを取り出しましたw
伝説のおにぎりトランプ
K2さんとさよりんとババ抜きとかぶたのしっぽとかやっていました。
あと、トランプタワーをおにぎりトランプでやってみない?となり、やらかしました。
できた
しかし、これ2段目できなくね?ですよね。
あきらめました。さとり世代なんで欲がないんですよ。
息吹きかけたら倒れました。あきらめました。
ではここで、周りにいた人を紹介します!!!
隣の席のさよりんです。顔隠したいそうです。
後ろの席にいたサーシャ*9とかけるちゃん!
疲れているのか何も話さないww
左からヒューストン*10、天才*11、マサキング*12、ごみ*13とします。
横を見るとトランプしてました。撮影したw
お豆*14もいる
新幹線の中は騒がしかったですね。
ていうか初めて新幹線に乗ったひーべあはトイレがどこにあるかわからなくて迷いましたね。
あと、トイレ入ったのはいいけど、トイレで流す時、あまりの音のでかさにびっくりしました。
あおあんええう(さよりん寝てると言ってみた)
暇になったので新幹線の天井マニアになってみた。
スタイリッシュな天井
素晴らしい明るさです。
自分でも何やってるかよくわかんなかったです。
いい景色~~~~~~~~!!!!
曇ってる?とか言わないで。
いい天気ゾーン
さよりんの寝方がデジャブじゃね?
というわけでわいわいいろんな人と話していました。
なにこの東京よすぎるんですが。いい景色過ぎる
逆に名古屋が新宿並に東京っぽくね?この写真見ただけなら絶対原宿って答える自信あるわ。
で、こんなきれいな写真を見ていただいた後に載せるのも恐縮なんですが…
( ゚艸゚)・;'.ブッきんも―――!鼻の穴広がリングじゃん―――――!
ひーべあです。ノリノリで撮ってるくせに鼻の穴広がっててすいません。元からなんです。
で、このとき、超good timingで奇跡的に2組の方が現れました。
沖田―――!
わたるーーーん!(と後ろにプレパラートT)
沖田はツインテールが似合いますね。わたるんはイケメンですね。
なんか沖田は尊敬してる人がこちらにいるみたいで、見たいがために来たらしいです。こいつぁやべ。
で、カメラこちいに向けてきたので、私も向けえました。家宝にします。
Cute!
で、しばらく話した後、ばいばいしました。
で、人が寝てたんで、盗撮しました。
この寝てる方、なんとゴリラさんの生まれ変わりらしいです。M先輩*15でーす。
おもろー。
ていうか今日は奈良の班別行動です。
で、もう京都駅に着くっていうから、準備して、降りてぞろぞろ移動して、2段ある電車みたいなのに乗り移りました。
あ、その前に近鉄京都駅に移動しますけどね。
でも途中で突然現れたせんとくんにはびっくりしました。そもそもあれせんとくんだったのかな?
新幹線に乗ります。となりはかけるちゃんでした。やったー!
乗ったらとりあえず窓を撮影しました!これは絶対やらなきゃね!
京都の『京の町弁当二条』です。うまそー。
私「八つ橋入ってるよー!」
か「生八つ橋だね。」
私「なにこれ。神的なうまさ。」
やっぱり地域の色って出るんですかね。ものすごい深い味でした。生八つ橋は、おいしかったけどよくわかんない味でした。
そのあと、お弁当を食べながら会話して、カメラマンさん来て撮られたり、外の景色を見たり。
あ、そういえば、任天堂の会社も見えました!かなり興奮しました!
ではこっから景色の画像集。もし「あー!家が見えた!」と思っても言わないでください。もろばれです。草の中とか川の中だったら最悪です。
でかい家かと思ったら体育館
ゴマご飯みたい
いい道
ミステリー
ホーム来た
でもここではおりませんw
でかい人
田
田
突然のかけるちゃんwww
これ降りる寸前くらいに急いで撮ったんですよねwもっと余裕を持てばいいものをw
で、降りてからクラスごとに行動して、すっごいきれいな地下通路通って、鹿とかみて、わっほーい気分になって、めっちゃ歩いてたら、興福寺に着きました。
ここまで来て、1日目初、そして今回の修学旅行で初の寺に着いてテンションはおおおおーーーーー!ですよ。
ここでクラス写真撮影。うはあ(*´▽`*)
暑い。
『薄着の場合が良い方もある』ということを学びました。
そっからまた歩いて、大仏殿に着きました!
鎌倉行ったときは、班長が「どうせ奈良に行けばでかい大仏見れるから、鶴岡八幡宮にしよう」と謎の説得をして、班員が納得してしまって見れませんでしたので、それはもうハッピーですよね。ずっとハッピーです!
おおー
こっから班別で自由行動になります!
自分的に、大仏が外でお待ちかね~って感じで迎え入れてくれるかと思っていたら、全然いません。どういうことですかね。ここ大仏殿ですよ~?www
全体
でもやっぱ寺ですよねー。でかい。
撮ってもらいました。左から私、かけるちゃん、さよりん、K2さんです!かけるちゃん身長161もあるんですよ。うらやましい。2cm分けてくれ。
で、階段上ると…
大仏家の中にいた。
え、初耳。庭にいるのかと思ったのに。家の中にいるの。
ていうか周り外国人の人か同中ばっかりww
ちなみにこの写真、奇跡を起こしています。後ろの緑の目線の子が、たまたまカメラ目線なのですwww
この写真みんなに見せたら「あー!○○カメラ目線だー!」と言われて初めて気づきました。はいそれだけです。
この子はもちゃ。*18です!本当にいい方です!
も「ひーべあさーん!会えましたねー!」
私「相変わらず敬語だー!」
もちゃ。は5月生まれのはずなんですが…育ちが仏的にいいんです!神的じゃないよ。
ひとめっさいて入れない
さよりんとユッケ
ここで、ひーちゃん*19が登場。
坂本龍馬と顔が一致
ひーちゃんは、私がカメラ向けた時だけ顔めっちゃ近づけてくれるんですよ。
モザイクかかっててわかりづらいけどこっち見てます。
近い近い近い
急に近いよひーちゃん
逆に、私がカメラ向けると隠れる人もいますね。警戒して。
かづやああん可愛い
カメラで撮ってる人の手で自分の顔を隠すトリックに成功してる。なにこの人。
そんなかづやん*20も、ちゃんと、みこっちゃん*21と一緒なら写ってくれる。なにこの人。
みこっちゃんとかづやん
自分的になんか二人は特別な感じがします。芸能人みたい。
で、いろいろ会話してたらやっと入れました。
でっかい
これ写真で見るとそうでもないけど実際見ると押しつぶされそうなほどでかいです。
これは絶対行ってみたほうが良いパティーン。
あと、大仏殿って大仏だけじゃなくていろいろあるんですよ。
例えばこれ。鳴らすといいことがあるみたいな。
私も棒でたたいてみたんですけど、力入れすぎて、「ガ~ン!!」ってめっちゃでかい音が響き渡っちゃっておおって感じでした。見られたしね。
なんか光っておる
ほんと大仏殿はいろいろあって、昔からあるっぽい模様の壁とかも、先生に触ってみると分かるといわれて触ってみました。あんまりわかりませんでしたw
これ
天井に着いてる階段発見
設計ミスかなと思いました。
奈良ってすごいと思いました。
これ乗っかるって意味でしょ。立ち入り禁止とかヒャッハー!!!!!
グロ。
で、ここでめちゃめちゃ面白いものを発見しました。
これです。
これは自分が名付けると、「幸せになれる鼻の穴」って感じなんですけど、この中を通るんです!!!
ここを通ると、長生きできるらしいです!!!やるっきゃない!!!
で、これ見てもらうと分かるんですが、めちゃめちゃ狭いんですよ。トイプードルが通行するのは無理です。
でも私は勇気がないので、前に他の班の子を先にやらせて、同じ班の子にいざとなったら救出してもらうよう、見守ってもらいました。
ちなみにこれ、私たちの前にやってたお姉さんが、めっちゃ細いのに挟まれて引っ張り出されてました。でぶっちょ無理じゃね。
でも、でもみんな、どんどん通り抜けるの~~~!!!(´Д⊂ヽダメじゃ
でもこれ、コツがあるみたいで、体を斜めにしたらすっと通れました!いやだいやだが嘘みたいですねw
おお~って感じでした。あとあれ通ってる時めっちゃ見られますね。
記念撮影。(3組の子たちです))
そして大仏殿を出て、3組のこの班と一緒に行動することになるが…
私「道が…わからない」
さ「地図地図…わかんないwどっちがこっち?」
こんなんで奈良を回れるのか?
*1:ほんわかした顔と性格が特徴的。天才だから左利きで字もうまくて家庭科もうまい。意外とずばずば言う。
*2:絶対リア充。可愛い。テニス部。小さいイメージなのに154cmあった。
*3:宇宙一変人。
*4:真面目な女の子。とっても賢いし、ふざけるときも賢い。
*5:握力1万t。でもお菓子作りは得意。
*6:猫めっちゃ飼ってる。スタイルが良すぎる。綺麗な茶色の目をしている。うんこ。
*7:このブログ初登場。女子班だが、性別は不明という設定。しっかりしているのにおっとりしている。意外に陸上部。
*8:このブログ初登場。Theテニス部。サバサバおっとりで笑顔が可愛すぎる。惚れて舞うやろ―――!←古い
*9:男らしい。イケメン。家が学校の目の前というすごい感じ。
*10:中2までアメリカのヒューストンにいた帰国子女で、昔は埼玉にいたらしい。眉毛が太い。
*11:身長が小さいのにめっさ頭いい方
*12:昔は真面目だったのにすごい変わってしまったお方
*13:なんか怖いおっさん
*14:頭がコーヒー豆に似過ぎ。声がでかい。
*15:ゴリラさんの生まれ変わり。
*16:スポーツなんでもできるイケメン女子。エビ中が好きな志村けん。
*17:この人よりふわふわしてる人なかなかいないと思う。前ルーパールーパーに似てるといわれたらしいが、多分ふわふわしてるから。
*18:同級生にも敬語を使う、品があるお方。パソコン部。
*19:あまりしゃべらないのに、フレンドリー。面白い。
*20:可愛い。天使。すべてが可愛い。可愛い。可愛い。CUTE.
*21:ピアノうまい。可愛い。面白い。